離職率低下に繋がる1on1ミーティングの実施方法

「令和2年度 介護労働実態調査」によると、66.2%の事業所が介護スタッフの不足感を感じているとのデータが出されています。介護現場の離職率は徐々に改善傾向ですが、現在も半数以上の事業所で人手不足を実感しているようです。

介護スタッフを採用してもすぐに辞めてしまう、とお悩みの方も多いのではないでしょうか。介護スタッフの離職率を下げるには、スタッフの声を聞いて働きやすい職場環境を作ることが重要です。職場環境を改善して離職率を下げるため、1on1ミーティングを活用するとよいでしょう。

1on1ミーティングとは?

1on1ミーティングとは、スタッフの育成やモチベーションの向上を目的として定期的に行う個別面談のことです。主にスタッフごとの目標設定やキャリア相談などについて話し合います。また、スタッフが抱える悩みや問題点を共有して解決策を検討するので、職場環境の改善にも役立ちます。

1on1ミーティングは、人事評価面談とは異なります。部下を管理するための人事評価面談ではなく、スタッフごとのニーズに合わせて実施される面談です。

スタッフと上司の信頼関係構築、スタッフの能力開発、職場環境の改善など、さまざまな効果が期待できます。

1on1ミーティングを実施する目的

1on1ミーティングは、スタッフの意見を聞き、働きやすい職場を作ることを目的として行われます。具体的には、スタッフのスキルアップ、業務効率の改善、モチベーションの向上などの目的が挙げられます。

また、スタッフと上司が直接対話する中でお互いの信頼関係を深め、より良い職場環境作りやサービス品質の向上につながる効果も期待できます。スタッフを評価する面談とは異なることを理解しておきましょう。

1on1ミーティングのメリットについて

1on1ミーティングを実施することで、スタッフの能力向上、業務効率の向上、職場環境の改善が期待できます。これにより、サービス品質の向上と業績の改善につながる可能性が高まるでしょう。1on1ミーティングのメリットについて解説します。

信頼関係の構築・コミュニケーションの促進

1on1ミーティングでは、スタッフのプライベートに関する話も自由に行われます。自由にコミュニケーションを取ることで、スタッフと上司の間に深い信頼関係を構築できる可能性が高まるでしょう。

スタッフが自分の意見や考えを自由に話せる雰囲気があると、上司に対する信頼感が生まれ、自由に発言しやすい職場環境を作れます。自由に意見交換できる職場環境に改善すると、スタッフ間のコミュニケーションも促進されるでしょう。

スタッフの成長に繋がる

1on1ミーティングでは、スタッフのキャリアに関する悩みも聞き取ります。スタッフの悩みに対して経験豊富な上司がアドバイスすることで、スタッフの成長にも繋がるでしょう。

上司はスタッフの能力やキャリア目標、やりがいを感じる仕事や不満に感じている仕事などを正確に把握できます。スタッフ個人の強みや課題を共有して具体的なアドバイスができるので、部下の成長スピードも向上するでしょう。

スタッフのモチベーションの向上

1on1ミーティングはスタッフのモチベーション向上に繋がります。
1on1ミーティングでは、スタッフの悩みに対して上司から具体的なアドバイスをもらえます。自分の意見を聞いてくれる環境で働くことで、仕事に対するやりがいを感じてもらえる可能性も高いでしょう。

また、スタッフは上司からのフィードバックを通して自分の成長を実感できます。日々の成長を実感しながら働けるので、仕事に対するモチベーションも向上するでしょう。

チームの生産性向上に繋がる

1on1ミーティングにより、上司とスタッフが仕事上の課題を共有しやすくなります。
上司が現場スタッフの意見やアイデアに耳を傾け、改善案を取り入れることで業務効率が向上するでしょう。

介護の現場において、スタッフ間コミュニケーション円滑化は生産性の向上に繋がる要因のひとつです。1on1ミーティングにより、スタッフ間のコミュニケーションが円滑に行われれば、生産性の向上に繋がるでしょう。

1on1ミーティングの進め方と実施方法

1on1ミーティングを実施するためには、事前の準備と進め方について理解しておかなければいけません。1on1ミーティングの事前準備、実施方法、終了後にやるべきことについて解説します。

1on1に向けた事前準備

1on1ミーティングの実践において環境設定は重要です。
リラックスした状態で会話ができるように、落ち着いて会話できる環境を作る必要があります。会話の内容は周りに聞こえず、静かすぎない個別の空間が理想的です。

少しだけ周囲の雑音が聞こえる個室などが最適でしょう。できるだけ物を置かないようにして、シンプルな内装の部屋が理想的です。ミーティングは定期的に開催し、何も話すことがなくても必ず会うようにしましょう。

1on1の実施

1on1ミーティングを実施する際には、上司は聞き役に徹しましょう。
スタッフの話を遮らず、最後まで話を聞いて肯定的に受け止めます。会話を遮らないタイミングで話を要約して確認すると、話している人の頭の中が整理され会話がスムーズに進むでしょう。

最後に、次のミーティングまでに取り組む具体的なアクションを決めてミーティングを終了します。

1on1終了後にするべきこと

1on1ミーティングで話し合った内容は記録に残しておきましょう。
話し合いで出てきた意見を業務内容に取り入れることで、より現場スタッフが働きやすい職場環境に改善できます。

また、次回のミーティングで目標達成に向けたアクションをスタッフがどの程度実践できたか、確認しなければいけません。ミーティングの内容を毎回記録に残して、今後の改善に役立てていきましょう。

1on1ミーティング実施時の注意点

1on1ミーティングは、一歩間違えば職員のモチベーションを下げる原因になってしまう可能性もあります。
1on1ミーティングを円滑に進めるため、相手の話を遮らない、相手の話を否定しない、不平不満ばかりにならないようにする、といったことに注意しましょう。

話を途中で遮る、相手の意見を否定する、というミーティングになると、スタッフは何も発言しなくなる可能性もあります。自由に発言できるように、相手の話を最後まで聞いて肯定的に受け止めましょう。

また、全ての意見を肯定的に受け止めるからといって、不平不満ばかりが出てくる時はポジティブな話題に切り替えてください。せっかくミーティングを実施しても、不平不満で終わってしまっては意味がありません。スタッフの悩みを聞き取りつつ、ミーティング終了後にはポジティブな感情になれるように話を進行しましょう。

1on1で注意すべき点
  • 相手の話を途中で遮らない
  • 相手の話や意見を否定しない
  • 不平不満が多い際はポジティブな話題に切り替える
  • 相手が話しやすい雰囲気作りを心がける

1on1のよくあるテーマについて

話し合うテーマが決まっていないと無駄な時間を過ごしてしまう可能性もあるため、事前にテーマを決めておくことをおすすめします。また、話し合うスタッフの現状から判断して、テーマを決めても良いでしょう。ミーティングでよく出てくるテーマをいくつかご紹介します。

業務に関する内容(課題がないか)

現在取り組んでいる業務や、今後取り入れてほしい業務改善案などを聞き取るミーティングはおすすめです。
緊急性のない業務の改善点や、他のスタッフの前では言いづらい改善案など、1on1ミーティングでしか話せない内容もあります。
職員のモチベーションアップと職場環境を改善するために、業務に関するテーマに絞ってミーティングを実施してもよいでしょう。

業務に対するモチベーション

モチベーションが上がる業務、モチベーションが下がる業務について話し合います。スタッフが何に対して高いモチベーションを持っているのか理解した上で業務改善できれば、スタッフの仕事への満足度も向上するでしょう。逆にモチベーションの下がる仕事に対しては、業務内容を工夫する、外注できないか検討する、といった対策ができます。

職場の人間関係に関する内容

「令和2年度 介護労働実態調査」によると、介護関係の仕事をやめた理由について「職場での人間関係に問題があったため」と回答した人が23.9%で上位でした。

人間関係の悩みを抱えている介護スタッフは多いようですが、人間関係のトラブルは誰でも気軽に話せる問題ではありません。1on1ミーティングだからこそ聞ける悩みなので、人間関係に関するテーマについて話をしてもよいでしょう。ただし、他人への攻撃やネガティブな話で終わらないように注意が必要です。

今後のキャリアやスキルアップについて

今後のキャリアやスキルアップについて話し合うことで、スタッフが自己分析や自己評価を行えます。これにより、将来像や目標を明確にして、具体的なアクションを考えられるでしょう。

上司はスタッフの成長を促進するための指導や研修プランを提供できるので、チーム全体の生産性向上にも繋がります。

目標の設定や評価について

1on1ミーティングで目標設定や評価に関するテーマで話し合うことで、スタッフは自身の目標や成果に向けた取り組みを見直し、自己評価や成長の方向性を確認できます。

上司は個別の指導や研修プランを提供できるので、スタッフのモチベーション向上や成長を促進できる可能性があるでしょう。

ただし、あまり上司からのフィードバックが多すぎるとスタッフの意欲が低下する可能性もあります。フィードバックが多くならないように注意しましょう。

プライベートで困っていることや変化はないか

プライベートでの困りごとを聞き取ることで、スタッフのストレスや不安、家庭やプライベートでの問題を把握できます。

プライベートでの問題が職場に影響する可能性もあるため、早期に対応できれば職場の雰囲気や生産性を維持できるでしょう。

また、上司がスタッフに対して関心を持ち、支援する姿勢を示すとスタッフのモチベーション向上や信頼関係の構築にもつながります。

1on1テーマ一覧
  • 仕事において困りごとはないか
  • 職場の人間関係で悩みはないか
  • 今後目指したいキャリア像があるか
  • スキルアップについて
  • 目標設定や評価方法について
  • 私生活において悩みや困りごとがないか

まとめ

1on1ミーティングは、通常の人事評価面談と異なり、スタッフのスキルアップやモチベーションの向上を目的としたミーティングです。

1on1ミーティングを実施することで、スタッフのスキルアップや業務効率の改善が期待できます。また、上司との信頼関係が築ければ、スタッフのモチベーションも向上して離職防止にもつながるでしょう。

1on1ミーティングを実施するには事前準備が必要です。静かに会話できる空間を用意して、相手の話を遮らないように注意しましょう。

介護職員のモチベーションを上げたい、スタッフの離職率を下げたい、とお考えの方は1on1ミーティングを実践することをおすすめします。

この記事を書いた人

野田晃司
作業療法士として病院勤務を経験後、複数の福祉施設を運営する会社経営に携わる。2ヶ所の通所介護施設を立ち上げ後、施設管理者を8年経験。現在も介護施設で働きながらライターとして活動中。

Leave a Reply

Your email address will not be published.