介護職のオープニング求人は大変?メリットや向いている人を解説!

介護の仕事を探していると、『オープニングスタッフ募集!』という求人を目にすることがありますよね。実際にオープニングの求人は求職者に人気があり、応募も多い傾向にあります。

ここでは、そんなオープニング求人に応募するメリットやデメリット、向いている人などを紹介します。

オープニング求人のメリットとは

オープニング求人とは、新しく開設した施設や事業所の立ち上げメンバーを募集する求人です。では、オープニング求人にはどんなメリットがあるのか見ていきましょう。

人間関係がフラット

オープニング求人では全員が新規メンバーであるため、先輩・後輩がなく人間関係がフラットな状態でスタートできます。派閥や暗黙のルールなどに悩まされることも少ないでしょう。

介護職に限らず、人間関係が理由で仕事を辞める人は少なくありません。少しでも人間関係のストレスを減らしたい人にとっては、大きなメリットとなるでしょう。

 

新しくきれいな施設で働ける

オープニングスタッフは、新しくできた建物で働くことがほとんどなので、きれいな環境で過ごせます。建物だけでなく、中にある介護用品や設備、備品なども全て新品であることが多いです。

中には、入浴介助や移乗用の最新設備が導入されていたり、スタッフが動きやすい設計になっていたり、利用者が過ごしやすい工夫がされているケースもあります。最新設備が整ったきれいな環境で働けるのは嬉しいことですよね。

自分たちでマニュアルやルールを作成できる

オープニングスタッフは、業務に関する細かなマニュアルやルールを自分たちで作り上げることができます。古いしきたりや暗黙のルールなどがないため、入ったばかりでも意見を提案しやすいでしょう。

ルールを決めるときは、他のスタッフとコミュニケーションをとる機会も多いです。一から職場を作り上げていく楽しさや達成感を味わえるのは、オープニングスタッフの魅力と言えるでしょう。

好条件で募集していることが多い

オープニング求人は、短期間で多くの人材を集める必要があるため、好条件で募集していることが多いです。また、さまざまな事態に備えるため、採用人数を多めに設定していることも。

そのため、通常の介護求人より給料や勤務条件が良い職場に入れる可能性が高いです。
  

オープニング求人のデメリットとは

オープニング求人には、上記で説明したメリットがありますが、実は大変だと感じる人も少なくありません。次に、介護職のオープニング求人のデメリットを紹介します。

 

マニュアルやルールが確立していない

開設したばかりの施設は、細かなマニュアルやルールが確立していないことが多いため、何か問題が起こるたびに自分たちで考え解決しなければなりません。

頼りになる先輩もいないため、しばらくはスタッフ全員が手探り状態になることが多いです。特に未経験者が多い場合は、新人教育もしなければならないため経験者に負担が集中するでしょう。

 

しばらくは忙しい

オープニング求人は、スタッフ全員が業務に慣れていないため、しばらくは忙しくなることが予想されます。見学者の対応や入所手続き、営業活動、掲示物の作成など介護以外の仕事をすることも少なくありません。

中には、人手不足のままオープンになってしまう施設もあり、残業や休日出勤が増える可能性もあります。そのため、落ち着いて介護業務に取り組めるまでは、少しの間辛抱が必要でしょう。

 

職場の事前情報がない

オープニング求人は、事前情報がないため働いてみないと詳しいことがわかりません。就職・転職するときは、「新しい職場はどんなところだろう」「休みはとりやすいのかな?」「残業は?」など、色々なことが気になるもの。

しかし、口コミや既存スタッフなどの事前情報がないため、入職時に不安を感じる可能性があります。

オープニングスタッフとして働くことに向いている人とは

オープニング求人に興味を持っても、「自分にできるかな?」「大変そう」と不安を持つ人もいるかもしれません。

オープニングスタッフは既存施設の業務とは異なる部分も多いため、向いている人と向いていない人がいます。では、どんな人に向いているのでしょうか?

 

介護に関する資格を持っている人

介護福祉士やケアマネジャー、看護師など介護に関する資格を持っている人は、オープニングスタッフの採用に有利になる可能性が高いです。というのも、介護施設は種類や規模によって有資格者の配置が決まっているからです。

無資格でも採用チャンスは十分ありますが、資格を持っていた方が選択肢は広がるでしょう。また、入職後も有資格者は手当・昇格などで有利になる可能性が高いです。

 

介護職の経験がある人

前述したように、開設したばかりの施設は自分たちで考えて動かなければならない場面も多いため、介護職の実務経験がある人は即戦力として重宝されます。

もちろん未経験で挑戦するのも良いですが、教育に時間をかけられなかったりできることが限られたりする可能性もあることを理解しておきましょう。

 

主体的に働ける人

施設が開設してしばらくは、皆が手探り状態で忙しくなることが多いです。そのため、問題が起こったときに自分で考えて行動、解決できる人が向いています。介護職未経験であっても、経験者の動きを見て勉強したり分からないことを積極的に確認したりする姿勢が求められるでしょう。

そのため、マニュアルやルールに沿って仕事を覚えたい人、最初にしっかりと教育を受けたい人は、ミスマッチを感じる可能性があります。

 

柔軟な対応ができる人

オープニングスタッフは、忙しい状況や不測の事態にも柔軟に対応できる人が向いています。施設運営が軌道に乗るまでは、思いがけない状況になったり効率的に業務が進まなかったりすることもあります。

また、やったことのない業務を任される可能性もあるでしょう。オープニングスタッフは、そんなときでも状況を前向きに受け止め冷静に対処することが大切です。反対に、業務内容や仕事のやり方に強いこだわりがある人は苦労するかもしれません。

オープニング求人の探し方

オープニング求人を探すときは、介護求人に特化した求人サイトを使うと良いでしょう。ただし、オープニング求人は新規オープンのときしか募集しないため、求人数自体はあまり多くありません。そのため、タイミングによってはなかなか希望の求人が見つからないこともあるでしょう。

そんなときは、4月や10月頃の入社に向けて求人を探すのがおすすめです。なぜなら、介護施設は年度始まりの4月や下期始まりの10月にオープンする場合が多いからです。この時期に入職することを想定し、3~6ヵ月前から準備をしておきましょう。

まとめ

介護職のオープニングスタッフは、忙しく大変なことも多いですが、フラットな人間関係で一から仕事を作り上げていく喜びを感じられます。好条件の求人も多いため、スキルアップ・キャリアアップを目指す人にもおすすめです。

また、採用人数を多めに設定していることも多いため、未経験でも比較的採用されやすいでしょう。この記事を読んで興味を持った人は、オープニング求人も転職の選択肢に入れてみましょう。