2021年9月8日に、介護業界でのキャリアアップを目指す方向けにオンラインセミナーを開催しました。
このセミナーは、e介護転職が主催で、タイトルは「キャリアアップ転職を成功させるカギとは〜転職後のミスマッチを防ぎ理想のキャリアを実現〜」。
介護業界に長く身を置く、業界のプロ4人に今後の介護業界についてディスカッションしていただきました。
内容をレポートにまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
記事でわかること
登壇者プロフィール
◾️株式会社アズパートナーズ
シニア運営部運営グループ 第2チーム長
八木 温子
介護施設を運営する企業に入社し、施設長・ケアマネージャーを経て、株式会社アズパートナーズへアドバイザーとして入社。その後、複数の事業所を束ねる管理者に任命され、現場の統括業務を担当する。
◾️セントケア・ホールディング株式会社
人材開発課 課長
成田 天宗
1999年にセントケア・ホールディング株式会社に入社し、入社2年目で所長に就任。その後本社に異動し、事務センター、人材採用、人事給与等様々な部門で部門責任者を経験。現在は人材開発課で採用業務を担当。
◾️ヒューマンライフケア株式会社
戦略本部 人材採用部
梅田 隆幸
介護士として10年間現場を経験。その後複数施設の管理者に任命され施設管理業務を受け持つ。2016年から人材採用部に異動し新卒、中途、海外人材の採用業務を担当。
◾️メディカル・ケア・サービス株式会社
採用企画課 課長
高橋 潤
大学卒業後、新卒にて大手訪問介護事業を運営する企業に入社。2008年にメディカル・ケア・サービス株式会社に入社し、約200棟のグループホーム開設に関わる。現在は全国の採用管理業務を担当。
テーマ1:理想のキャリアを実現する上で重要なポイント
成田さん
- 介護福祉士や認定介護福祉士などの資格を取得して現場のプロになること
- サービス提供責任者や生活相談員、介護支援専門員といった相談援助業務でのプロになること
- 施設長や所長、センター長としてマネジメント業務を行うこと。
まず現場や相談援助業務のプロを目指す方については、資格取得が必要になるので、働きながら資格を取得するにあたって、経済的支援や勉強会の実施などどういった支援があるのかを確認する。
マネジメント業務を目指す方については、法人として教育・研修体制が整っているかどうかを確認する。
梅田さん
八木さん
前述された様な現場、相談援助、マネジメントのプロ、また「経営業務に関わりたい」など自分の目標を明確にしておくことで、その目標を実現させるために法人の支援体制はどうかをポイントとして、転職先を決めることが出来ると考えます。
将来的な目標を実現させる為に、どんな経験を積む事が必要かを考える事が大事になってくるのかなと思いますね。
高橋さん
成田さん
では転職を考えたときに、目指すものや給与アップに繋がる経験をしているか、また転職先でそういった経験を積めるかを考えることが重要だと考えます。
高橋さん
八木さん
成田さん
梅田さん
そのため、『変化を楽しめるマインド』を持つ方が業界的に求められる人材ではないかなと思いますね。
成田さん
八木さん
変化を楽しめる、柔軟な対応ができる方は、キャリアアップにも繋がるのではないかなと思います。
テーマ2:転職後のミスマッチを防ぐために持つべき視点とは
梅田さん
また、その職場がそれらの実現に向けてどんな過程を踏んでいるかを見ることも必要です。例えば、『寄り添う』ことを理念にしている職場の面接官に対し、「寄り添うとは具体的にどのくらいの寄り添いか」を尋ねてみても良いと思いますよ。
八木さん
梅田さん
ですが、民間企業か社会福祉法人か、経営状況はどうか、といった運営母体の事を気にされている方は少ない様に感じています。そういった視点も持っていて損はないのかなと思いますが、いかがでしょうか。
成田さん
高橋さん
もちろん高齢化は進んでいるのですが、介護保険があってこその介護サービスであり、少子化に伴って納税者が減っていく中で、介護業界は変化していくと思います。どこまで先の事を考えている企業なのかを知ることも大切だと思っています。
梅田さん
高橋さん
ミスマッチを防ぐという点では、面接時にお互いの想いを共有することが大切だと思います。
そのため、複数のサービスや事業所を展開しているなど、企業や法人としての規模も転職先を選ぶポイントになると考えます。
成田さん
まとめ
今回のセミナーでは、「キャリアアップ転職を成功させるカギ」と題して、自分に合った転職先の探し方やこれからの時代に求められる人材について語られました。
- キャリアアップの形は一つではない
- 自身の最終目標を明確にしておく
- 転職先の研修・支援体制を知る
- 目標の実現に向けた経験を積む
- 離職理由を本当に解決できる職場なのかを見極める
- 介護観が一致するか、目標が実現するか、実現する可能性があるかを確認する
- 面接は転職先と求職者がお互いを知る場にする
- 転職先の長期的なビジョンを確認する
今回のセッションを終えて、『自身の目標を明確にすることが大切』ということが分かりました。具体的にどうなりたいのか、自身の想いを伝え、転職先の想い知ることなど、面接時に重要なことも挙がりましたね。
転職してキャリアアップしたいと考えている方は、決して焦らずまずはご自身と向き合ってみることで、可能性が拡がっていくでしょう。
今回登壇された4社でも人財を募集していますので、興味をお持ちの方はぜひチェックしてみてください!
e介護転職は、株式会社ベストパーソンが運営する、介護と福祉に特化した求人情報サイトです。
介護・福祉の求人情報を専門に扱う求人・転職サイトのため、介護・福祉の求人を探しやすいのが特徴です。
掲載求人件数は業界最大級で、全国の求人を取り扱っています。
介護・福祉に特化しているので、職種検索(介護職、ケアマネージャー、看護師、生活相談員、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者など)、サービス種類検索:介護(特養ホーム、有料老人ホーム、デイサービス、グループホーム、訪問介護など)・福祉の障害児/障害者支援関連(放課後等デイサービス、障害者就労支援など)、雇用形態での検索(正社員はもちろん、短時間パート、日勤のみ、夜勤のみなど)と充実しており、あなたに合った求人を探せます。
当サイトは、パソコンだけではなく、スマートフォンでも利用できます。これからの高齢化社会を支える業界で、是非あなたの力を発揮できる職場を見つけて下さい。
e介護転職に掲載している求人情報
- 介護職・ヘルパー
- サービス提供責任者
- 介護支援専門員
- 看護師
- 生活相談員
- 作業療法士
- 理学療法士
- 管理栄養士・栄養士
- 福祉用具専門相談員
- 福祉住環境コーディネーター
- 管理職
- 広報・営業職
- 介護事務・事務
- 送迎ドライバー
- 保健師
- 看護助手
- 言語聴覚士
- 医療事務
- 保育士
- 主任介護支援専門員
- 機能訓練指導員
- 相談員
- 訪問入浴オペレーター
- サービス管理責任者
- 児童発達支援管理責任者
- 児童指導員
- 調理職
- 支援員
- あん摩マッサージ指圧師
- 計画作成担当者
- 移動介護従事者(ガイドヘルパー)
- 居宅介護従事者
- 重度訪問介護従事者
- 行動援護従業者
- 相談支援専門員
- 臨床心理士
- 公認心理師
- 視能訓練士
- 技師装具士
- 手話通訳士
- 歩行訓練士
- その他