埼玉県の介護 求人 > 春日部市 > 春日部市・介護職・ヘルパー > みんなの家・春日部やなかの求人情報

前の写真へ

みんなの家・春日部やなか の求人写真
介護職・ヘルパーの求人写真
みんなの家・春日部やなか の求人2
介護職・ヘルパーの求人写真
みんなの家・春日部やなか の求人3
介護職・ヘルパーの求人写真

次の写真へ

みんなの家・春日部やなかの介護職・ヘルパー求人情報(1156471):埼玉県春日部市

介護施設での夜勤経験者を大募集!★

ID:1156471
お気に入り
0037-6007-4402通話無料

みんなの家・春日部やなかの介護職・ヘルパー求人募集概要

 

事業所

みんなの家・春日部やなか

サービス

グループホーム

募集職種

介護職・ヘルパー

雇用形態

パート

仕事内容

【お任せするお仕事】◎1フロア定員9名の小規模ホームなので、一人ひとりとしっかり向き合えます
夜間帯の入居者の生活サポート業務
・定期巡回:夜間帯の入居者様の巡視、コール対応など
・排泄介助:トイレ誘導、見守り、オムツ交換など
・就寝介助:口腔ケアや就寝着への更衣介助など
・起床介助:衣類の更衣介助、洗顔等の身支度の補助など
※夜勤専従は『介護において夜勤経験のある方のみ』の募集になります。

応募要件

介護経験のある方
経験があれば無資格から始められます

【資格取得支援制度】
介護の資格をお持ちでない方には、半年以内に初任者研修の受講をお勧めしております。当社で開講している初任者研修を受講いただいた場合、資格取得後に受講料をキャッシュバックする資格取得支援制度があります。(月120時間以上ご勤務の方は全額、120時間未満は50~70%会社負担)
介護福祉士や介護支援専門員などの試験前には「対策講座」を実施。資格取得へ向けてのバックアップを行っております。
規定に応じて、受講割引や合格お祝い金支給対象の資格等もあります。

【正社員登用制度】
スタッフが末永く活躍できる環境づくりの一環として、当社では積極的に正社員登用を行っています。
パート職員の方が、自身のライフスタイルの変化やスキルアップを目的に正社員登用となり活躍されています!

【学歴】:不問

勤務地

〒344-0021 埼玉県春日部市大場675-1

最寄り駅

東武伊勢崎線 武里駅(徒歩約18分)

通勤手段

勤務時間

17:00〜10:00

給与

日給18,760円~

その他補足

夜勤1回 18,760円~
※上記には処遇改善加算・ベースアップ支援加算を含み、総労働時間に対して支給されます。
※特定処遇改善加算金は夏・冬と春(年3回に分けて)に支給されます

※ヘルプ手当(近隣の施設応援勤務手当)
※年末年始手当
※残業代別途支給(1分単位で支給)
※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)

福利厚生
待遇

交通費上限月50,000円まで支給
マイカー通勤も可(許可制)ご自宅から勤務地まで片道2キロ以上
駐車場はご用意いたします。

キャリアアップ

■資格取得奨励制度
介護職員初任者研修⇒資格取得実質無料(当社規定)
介護福祉士・ケアマネジャー⇒試験対策講座、合格お祝い金支給

■キャリアアップについて
ケアスタッフ→ケアリーダー→ホーム長→エリアリーダー→マネージャー→部長→本部長→役員 の順でステップアップしていきます。

スタッフが末永く活躍できる環境づくりの一環として、当社では積極的に正社員登用を行っています。ここ三年では30名以上の方がパートから正社員へステップアップ。「将来的には正社員を目指したい!けれど、まずはお試しでパートがいい」そんな働き方もOKです。

休日休暇

1ヶ月毎のシフト制
お気に入り
0037-6007-4402通話無料

みんなの家・春日部やなかの介護職・ヘルパー・パートの求人をご紹介します


★★ポイント1★★ 当社で働くメリットは?
当社は、お客様のニーズの多様性に寄り添い「ワンストップの介護」の提供を目指しております。1都3県を中心に300拠点以上を展開しているので、ライフステージに合わせた働き方が実現可能です。ご利用者様も職員も、双方が笑顔でいられる『笑顔の好循環』の実現を通じて、エッセンシャルワーカーとして活躍が可能です!
★★ポイント2★★ 実際の業務を通じて、ステップアップしていきます
当社はOJT研修を採用し、実際の業務を通じて、業務知識を身に着けていただきます。いきなり一人ではなく、先輩職員が同行して、ケアの方法、ポイントなどをお伝えしていきます。最初は、ご利用者とコミュニケーションをとることから始まり、就寝・起床介助、移乗介助、排泄介助とできる範囲を広げていき、最終的には独り立ちを目標にします。



当社は、2020年10月1日にALSOKグループ介護事業会社の4社を統合して「ALSOK介護株式会社」として新しくスタートをしました。

■ みんなの家・春日部やなかを運営する企業からのメッセージ

前の写真へ

みんなの家・春日部やなか の求人4
パートの求人写真
みんなの家・春日部やなか の求人5

次の写真へ

私たち【ALSOKの介護】では様々な職種でスタッフを募集しています。
介護福祉関係の仕事の経験や資格がある方はもちろん、出産や子育てにより長い間現場を離れていた方も大歓迎。
ご利用者様の毎日の笑顔を支えるためには、あなたの力が必要です!充実した研修制度をご用意しておりますので、無資格の方や未経験の方でも安心。
異業種から介護福祉の世界への転職をお考えの方にも始めやすい環境が整っています。多数の施設を運営しているため、意欲のある方にとってはリーダーポストを狙えるチャンスも豊富。
ご興味がおありの方はまず一度面接にいらしてください。ご応募お待ちしています!

◉ みんなの家・春日部やなか同僚からのメッセージ

前の写真へ

みんなの家・春日部やなか の求人6
春日部市の求人2
みんなの家・春日部やなか の求人6

次の写真へ

大変な仕事ではあるけれど、楽しさを感じることができるのも、介護の仕事の魅力だと思います。楽しさを感じて、自然と笑顔になれる職場。ALSOK介護では“笑顔の好循環"を大切にして、働きやすい職場作りを目指しています。

★ ココがe職場 みんなの家・春日部やなか

前の写真へ

みんなの家・春日部やなか の求人7
春日部市の求人3
介護職・ヘルパーの求人3

次の写真へ

【資格取得支援制度・各種研修の充実】
介護職未経験の方でも、当社事業所にて勤務をしながら、「介護職員初任者研修」の受講が可能です。
当社では、介護職員初任者研修の受講結果および事業所での勤務実績を勘案し、受講料の100%から50%をを奨励金として支給する「資格取得支援制度」があります。
また、介護福祉士や介護支援専門員などの試験前には「対策講座」を実施。資格取得へ向けてのバックアップを行っております。

職員一人ひとりが持つ才能を発掘し、磨き、レベルアップできるよう、教育・研修には特に力を入れています。著名な講師による研修や行政と連携した研修、職員からの要望にも対応した研修を随時開催しております。職階別研修・自己啓発研修など、年間60回以上の研修プログラムを実施し、職員の資質向上と資格取得のサポートを行っております。

当社では、ご利用者様の健康増進を目的としたコンテンツ(ALSOKあんしん体操、ALSOKあんしんヨガ、N?A(ノーア)エクササイズ、いきいきリズム体操など)が充実しております。ご利用者様の健康増進だけでなく、スタッフの介護技術以外の知識の向上や業務改善にも大変役立ちます。

お気に入り
0037-6007-4402通話無料

運営会社概要(みんなの家・春日部やなか 運営元)

運営会社

ALSOK介護株式会社

設立

1998年1月

代表者

代表取締役 熊谷 敬

事業内容

居宅介護支援、訪問介護、訪問看護/リハ、通所介護(デイサービス)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、小規模多機能、ショートステイ、包括支援センター、その他
グループホーム・デイサービス・介護付有料老人ホーム・訪問介護・訪問看護・居宅介護支援事業・ショートステイ など

従業員数

4438名

資本金

100,000,000円

URL

みんなの家・春日部やなかに応募後の選考について

Webまたはお電話でご応募ください。Webの場合は、応募シートを入力の上、送信ください。面接日など追ってご連絡します。併せて、履歴書(写真貼付)・職歴書・資格証(写)をご準備ください。

お気に入り
0037-6007-4402通話無料

e介護転職では第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています。

当サイトの求人情報はe介護転職のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe介護転職事務局までご連絡下さい。

みんなの家・春日部やなかの介護職・ヘルパーのパートの給与はいくらでしょうか?

日給18,760円~です。

みんなの家・春日部やなかの介護職・ヘルパーのパートの福利厚生を教えてください。

交通費支給、昇給、諸手当、社会保険完備、資格取得サポート、主婦(主夫)が活躍中、制服、男性も活躍中といった福利厚生・待遇があります。

みんなの家・春日部やなかの介護職・ヘルパーのパートの勤務時間帯を教えてください。

17:00〜10:00

ekaigo withの介護職・ヘルパー関連記事

  • 認定介護福祉士とは? 仕事内容・資格の取り方について分かりやすく解説
  • 介護福祉士とは? 資格の取り方・仕事内容について分かりやすく解説
  • 介護福祉士実務者研修とは? 資格の取り方・学べる内容、メリットについて分かりやすく解説
  • ケアマネジャー(介護支援専門員)とは?
  • 認知症介護基礎研修とは? 資格の受講方法・学べる内容について分かりやすく解説
  • ホームヘルパー(訪問介護員)とは? 資格の種類や取り方について分かりやすく解説

みんなの家・春日部やなかと最寄駅・沿線が同じ介護求人

埼玉県の介護求人

資格から探す

職種から探す

埼玉県の近隣の介護求人

掲載日:2023/05/25 更新日:2023/07/14 掲載終了日:2023/12/31