京都府の介護 求人 > 京都市北区 > 京都市北区・介護職・ヘルパー > アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北の求人情報

前の写真へ

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北 の求人写真
介護職・ヘルパーの求人写真
アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北 の求人2
介護職・ヘルパーの求人写真
アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北 の求人3
介護職・ヘルパーの求人写真

次の写真へ

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北の介護職・ヘルパー求人情報(330242):京都府京都市北区

訪問入浴|正社員介護職|月給220,000円~説明動画あり

ID:330242
お気に入り
0037-6005-7000通話無料

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北の介護職・ヘルパー求人募集概要

 

事業所

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北

サービス

訪問入浴

募集職種

介護職・ヘルパー

雇用形態

正社員

仕事内容

訪問入浴スタッフ 業務
・介護職員2人と看護職員1人の3人1組のチームで利用者様宅へ訪問し、入浴サービスを提供します
・入浴介助、機材の準備搬出が主なお仕事です ※運転可能な方は運転業務をお願いします。(手当あり)
※ノーリフトケアを推進しております。また、軽量化浴槽などの機材の開発も積極的に実施!! 

応募要件

介護福祉士

異業種からの転職も大歓迎です。
約1カ月の研修期間がありますので、介護に興味のある方、ぜひチャレンジしてください!!

【学歴】:不問

勤務地

〒603-8134 京都府京都市北区出雲路立テ本町7

最寄り駅

京都市烏丸線 鞍馬口駅(徒歩10分)

勤務日数

週休2日制

勤務時間

08:30〜17:30
休憩:60分
残業あり 月15時間前後

給与

月給240,000円~261,000円

その他補足

※資格手当、処遇改善手当含む、上限給には運転手当21日含む

【運転業務21日あり・資格手当込月給】
介護福祉士 261,000円

【運転業務なし・資格手当込月給】
介護福祉士 240,000円

運転手当 1,000円/日
資格手当 介護福祉士 20,000円/月
通勤手当 上限30,000円
家族手当 子供1名につき5,000円(上限なし)
残業手当 (法定通り)月10~15時間程度あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)
報奨金 0円~3万円 毎月の事業所業績に応じて
試用期間:3ヶ月(同条件)

福利厚生
待遇

社会保険完備
資格取得支援
賞与あり
交通費支給
退職金あり
研修制度あり
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金
退職金(勤続3年以上)
定期健康診断
各種研修あり
福利厚生倶楽部(リロクラブ)

キャリアアップ

【キャリアモデル】
所長→ブロック長→エリア長…
活躍次第でキャリアアップのチャンスがたくさんある会社です。
現場から教育関連部門、事務統括部門、法令関連部門…などへのキャリア転換。
企業規模ならではの多彩なキャリアが描けます。

休日休暇

日曜定休、平日シフトの完全週休2日制
年末年始12/31~1/3は休み
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
お気に入り
0037-6005-7000通話無料

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北の介護職・ヘルパー・正社員の求人をご紹介します


「お風呂で温まりたい」という高齢者の希望をもとに、1977年に訪問入浴事業を開始しました。
その他にも、利用者様のニーズに合わせたケアマネジメント部門、施設サービス、福祉用具サービス、などのさまざまなサービスの提供を行っています。
当社の使命は「必要なサービスを、必要な時に、必要なだけ提供する」「長寿国日本を、楽しくワクワクする社会にする」ことです。
介護業界が初めての方でも安心して始められるお仕事です
浴槽の準備や入浴の介助は重労働のイメージがありますが、当社では「ノーリフトケア」を積極推進しております。取り組みとして、様々な移乗用具の開発と活用、浴槽の軽量化(約11キロ)を行っております。スタッフへの負担が少ないのが自慢です☆
昇給賞与や家族手当あり♪そのほか福利厚生制度も整えているので、安心して働ける環境です。

介護資格や経験は不問!無資格や未経験からスタートして今活躍しているスタッフもたくさん。あなたも是非アサヒサンクリーンで新たな一歩を踏み出してみませんか?ご応募お待ちしています!

[電話受付時間:月~土 9:00~18:00]

■ アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北を運営する企業からのメッセージ

[アサヒサンクリーンは・・] 
1974年設立。今年度40周年を迎える当社。地域に根差した介護サービスの実践で全国240事業所まで成長することができました。サービスの質、お客様の満足度の向上を図るため社員ひとりひとりがつねに創意工夫を重ね、お客様によろこばれ選ばれる介護サービスの提供を日々追求しています。近年は、「働く環境」改善に力を入れ、入浴車の独自開発、浴槽の軽量化、マイクロバブル導入による手あれの防止、大学との共同研究による「マッスルスーツ(介護ロボット)」とテレビ、新聞に取り上げられる機会も増えています。

◉ アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北同僚からのメッセージ

東海支店多治見事業所 所長

10年ほど会っていない、入院中の祖母のお見舞いに行った時のこと。久々に会った祖母はベッドの上でとても小さく見え、切ない目をし「お家に帰りたい。連れて帰ってくれないか?ここでは不自由で・・・」
その言葉をきっかけに在宅介護に興味を持ち、訪問入浴というものがあると知り、入社いたしました。祖母を家へ帰してあげる事は叶いませんでしたが、在宅でお客様がお風呂を心待ちにしていただいている笑顔をみると、祖母へ恩返しが出来ているような気持ちで、日々頑張っています。気が付けば所長となり、辛い事が全く無いわけではありませんが、祖母の言葉が私に力を与えてくれているように感じています。

訪問入浴は限られた時間の中でのサービスで、時間に追われる事もありますが、お客様の笑顔と共に「待ってたよ。・・・気持ち良いね。」の言葉に疲れも吹き飛び、やってて良かったと実感できる最高の仕事だと思います。

多治見スタッフはとても仲が良くあだ名で呼び合うことが多いです。忘年会・歓送迎会など飲み会を開く事も多くあり、所長・リーダー関係なく大盛り上がり。私が一番小さくなっていることも多々あります。そんなスタッフに囲まれ、毎日とても楽しく仕事をしております。
休日は、我が家の猫3匹とまったり過ごす事が多く、メリハリのある毎日を過ごしています。
ひとりひとりのお客様の人生の歴史の中に、私たちが携われる、そんなアサヒサンクリーンのスタッフとして誇りを持ち、一緒に向上していきましょう。

お気に入り
0037-6005-7000通話無料

運営会社概要(アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北 運営元)

運営会社

アサヒサンクリーン株式会社 [京都]

設立

1974年11月

代表者

代表取締役社長 浅井孝行

事業内容

居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴、通所介護(デイサービス)、グループホーム、小規模多機能、包括支援センター
居宅介護支援サービス
訪問入浴サービス
訪問介護サービス
デイサービス
ショートステイ
グループホーム
ケアハウスサービス
小規模多機能サービス
託児所サービス
地域包括支援センター(自治体委託)
住宅改修サービス
福祉用具サービス(レンタル・販売)

従業員数

3173名 (2015年4月現在)

資本金

9,000万円

年間売上

194億円 (2020年実績)

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北に応募後の選考について

#NAME?

お気に入り
0037-6005-7000通話無料

e介護転職では第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています。

当サイトの求人情報はe介護転職のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe介護転職事務局までご連絡下さい。

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北の介護職・ヘルパーの正社員の給与はいくらでしょうか?

月給240,000円~261,000円です。

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北の介護職・ヘルパーの正社員の福利厚生を教えてください。

交通費支給、昇給、諸手当、賞与、社会保険完備、資格取得サポートといった福利厚生・待遇があります。

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北の介護職・ヘルパーの正社員の勤務時間帯を教えてください。

08:30〜17:30
休憩:60分
残業あり 月15時間前後

近くの同じ職種の求人

ekaigo withの介護職・ヘルパー関連記事

  • 認定介護福祉士とは? 仕事内容・資格の取り方について分かりやすく解説
  • 介護福祉士とは? 資格の取り方・仕事内容について分かりやすく解説
  • 介護福祉士実務者研修とは? 資格の取り方・学べる内容、メリットについて分かりやすく解説
  • ケアマネジャー(介護支援専門員)とは?
  • 認知症介護基礎研修とは? 資格の受講方法・学べる内容について分かりやすく解説
  • ホームヘルパー(訪問介護員)とは? 資格の種類や取り方について分かりやすく解説

アサヒサンクリーン在宅介護センター京都北と最寄駅・沿線が同じ介護求人

京都市北区の介護職・ヘルパーの求人

京都府の近隣の介護求人

掲載日:2023/05/08 更新日:2023/05/08 掲載終了日:2023/12/31