前の写真へ

印西総合病院 の求人写真
介護職・ヘルパーの求人写真
印西総合病院 の求人2
介護職・ヘルパーの求人写真
印西総合病院 の求人3
介護職・ヘルパーの求人写真

次の写真へ

印西総合病院の介護職・ヘルパー求人情報(475999):千葉県印西市

介護士(正)★安定の福利厚生★地域密着型大手法人グループ病院

ID:475999
お気に入り
0037-6007-4482通話無料

印西総合病院の介護職・ヘルパー・正社員の求人をご紹介します


◇◆◇印西総合病院◇◆◇
【介護士を募集中】

当院は、【平成医療福祉グループ 医療法人平成博愛会】が運営する亜急性期~慢性期特化型180床の総合病院です
在宅、小児医療にも注力し、質の高い医療を隅々まで行きわたらせることで、多くの患者様の生活を支えています。
印西市からの委託により、病児保育の運営も開始しました。平成29年5月の手術室改築完成により、外科手術も可能に。さらに、救急告示病院として24時間365日、患者様を受け入れております。

☆ここが安心☆
職員の負担軽減のために必要な福利厚生が揃っています。
無料の託児所(利用条件あり)を完備、豊富な休暇制度、マイカー通勤OK等々…仕事にきっちり集中でき、プライベートも大切にできる環境を整えました。


高いモチベーションを持ち、やりがいとメリハリのあるお仕事ができるのは、スタッフの働きやすさを考え抜き、技術も設備も妥協がないこの環境だからこそ。
この地域に根差し、必要とされ続ける病院としての機能を追求していきます。

少しでもご興味を持たれた方、ぜひお声かけください。
ご応募お待ちしております!

■ 印西総合病院を運営する企業からのメッセージ

前の写真へ

印西総合病院 の求人4
正社員の求人写真
印西総合病院 の求人5

次の写真へ

平成医療福祉グループは日本で100以上の病院・施設を運営するグループです。

1984年に徳島県で60床の病院として生まれた博愛記念病院から始まり、現在は東京や大阪をはじめ全国で100以上の病院・施設を運営しています。

患者さん・利用者さんのためを最優先に考え、最善の医療・福祉サービスの提供を実践しています。

急性期病院にて治療を終えた患者さん・利用者さんを早期に受け入れ、積極的な治療とリハビリテーションを行い、短期間での在宅復帰を目指します。

また、世界にグループの医療を広めることを目的に海外事業を展開。
第一弾としてインドネシアにクリニックを開設する準備をすすめています。

◉ 印西総合病院同僚からのメッセージ

前の写真へ

印西総合病院 の求人6
印西市の求人2
印西総合病院 の求人6

次の写真へ

大手医療福祉グループですので、福利厚生が充実しています。
無料で職員の子供を預かってもらえり託児所があります。
病院には小児科があるので安心して預けることができます。
管理栄養士監修の職員食堂を格安で利用もできます。

介護職だからといってステップアップがないということもありません。
しっかりとがんばりが認められれば施設長や事務長になることもできます。
実際に介護職から事務長・施設長になった人もいますので頑張りがいがあります。

エリア屈指の給与水準や現場の状況に沿ったグループ独自の配置基準など働きやすい環境もあります。

また、グループの全職員にむけて、自己研鑽をバックアップする制度がリニューアルされました。今までは年1回の補助だったものが、昨年から制限がなくなっています。業務に役立つ研修に関してはどんどん参加出来るようになりました。
受身だとレベルアップできませんが積極的に取り組む人には良い環境だと思います。

楽しんで仕事が出来る環境が整っていると思います。
是非、一緒に働きましょう!環境だと思います。

★ ココがe職場 印西総合病院

前の写真へ

印西総合病院 の求人7
印西市の求人3
介護職・ヘルパーの求人3

次の写真へ

「絶対に見捨てない」

を理念として掲げ、
・「患者・利用者さんのため」を最優先に考え、行動する
・全ての患者・利用者さんに最善の医療・福祉サービスを提供する
・日本の医療・福祉の問題点を分析し、最適な機能を提案し実践する
・専門多職種による徹底したチーム医療を実践する

を基本方針として仕事に向き合ってもらう職場ですので、より患者さんに寄り添った介護ができます。

また、包括払いの病棟では、治療をすればするほど病院の収益は悪くなります。
お金のかかる治療が必要になると転院させるこを徹底している病院もありますが、
私たちは包括払いの病棟であっても必要な治療や検査はしっかりと行います。
患者さんにとって必要なことは診療報酬がついていなくとも実行します。

お気に入り
0037-6007-4482通話無料

印西総合病院の介護職・ヘルパー求人募集概要

 

事業所

印西総合病院

サービス

病院

募集職種

介護職・ヘルパー

雇用形態

正社員

仕事内容

・⾝体介護(食事・排泄・⼊浴・衛生管理・環境整備等)
・シーツ取り替え、清掃等
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・⾃⽴に欠かせない生活訓練の支援
・生活や介護内容についての記録や報告
利用者の平均介護度

応募要件

初任者研修(ヘルパー2級)ホームヘルパー1級介護職員基礎研修介護福祉士実務者研修

※未経験者応募可 
※入職後研修有り
常勤対象の場合、資格取得支援制度あり(介護職員初任者研修、ホームヘルパー2級)

【学歴】:不問

勤務地

〒270-1339 千葉県印西市牧の台1-1-1

最寄り駅

北総鉄道 印西牧の原駅(駅より徒歩15分)
印西牧の原駅より無料送迎バスあり
車なら、ジョイフル本田とヤマダ電機が目印です

通勤手段

勤務日数

4週8休シフト制

勤務時間

(1)07:00〜16:00
(2)08:30〜17:30
(3)10:30〜19:30
(4)17:00〜09:00

給与

月給211,000円~280,000円

その他補足

処遇改善手当20,000円、病棟手当10,000円含む
夜勤手当10,000円/1回
下限は夜勤手当なし
上限は夜勤5回を含んだ金額です。

福利厚生
待遇

・賞与:年2回(前年度実績3.2ヶ月)
・※勤続1年以上かつ夏季は7/20、冬季12/20在籍者が対象
・給与見直し:年1回
・各種社会保険完備
・マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
・通勤手当あり(公共交通機関全額支給、マイカー上限1万円まで)
・制服貸与
・退職金制度あり(勤続年数3年以上)
・再雇用制度あり(満65歳迄)
・託児施設あり(料金無料)
※生後57日~3歳児が対象
時間:勤務30分前~勤務後30分まで

キャリアアップ

・介護職員初任者研修の受講料を全額負担
・介護福祉士資格取得補助(外部講師の受験講座など)
・資格取得にむけて勉強会開催
・自己研修(外部研修の情報提供、研修費用補助、職務免許等の時間的援助など)
介護福祉士の資格を取得すると給与が大幅にアップします。働きながらも資格取得が目指せるように様々なフォローを行っています。

休日休暇

・4週8休シフト制
・年間休日110日
・夏季休暇(3日)
・冬季休暇(3日)
・慶弔休暇
・介護休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・年次有給休暇 初年度10日(最高20日)
 ※出勤率規定あり
お気に入り
0037-6007-4482通話無料

運営会社概要(印西総合病院 運営元)

運営会社

平成医療福祉グループ 医療法人平成博愛会 印西総合病院

設立

2015年3月

代表者

理事長 武久洋三

事業内容

総合病院
整形外科・内科・小児科・循環器内科 ・神経内科・呼吸器内科
外科・脳神経外科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科
乳腺外科・婦人科・リハビリテーション科・麻酔科・形成外科

印西総合病院に応募後の選考について

応募フォームよりご応募下さい。

≪ 選考プロセス ≫

【STEP1】応募フォームによる書類選考

【STEP2】配属先担当者との面接

【STEP3】内定(内定まで1週間程度)
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。

面接地 印西総合病院
お気に入り
0037-6007-4482通話無料

e介護転職では第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています。

当サイトの求人情報はe介護転職のスタッフが審査を行った上で掲載をしています。
求人企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。
当サイトのスタンスは、求職者の立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。
今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合はe介護転職事務局までご連絡下さい。

印西総合病院の介護職・ヘルパーの正社員の給与はいくらでしょうか?

月給211,000円~280,000円です。

印西総合病院の介護職・ヘルパーの正社員の福利厚生を教えてください。

交通費支給、昇給、諸手当、賞与、社会保険完備、資格取得サポート、託児施設、制服、男性も活躍中といった福利厚生・待遇があります。

印西総合病院の介護職・ヘルパーの正社員の勤務時間帯を教えてください。

(1)07:00〜16:00
(2)08:30〜17:30
(3)10:30〜19:30
(4)17:00〜09:00

ekaigo withの介護職・ヘルパー関連記事

  • 認定介護福祉士とは? 仕事内容・資格の取り方について分かりやすく解説
  • 介護福祉士とは? 資格の取り方・仕事内容について分かりやすく解説
  • 介護福祉士実務者研修とは? 資格の取り方・学べる内容、メリットについて分かりやすく解説
  • ケアマネジャー(介護支援専門員)とは?
  • 認知症介護基礎研修とは? 資格の受講方法・学べる内容について分かりやすく解説
  • ホームヘルパー(訪問介護員)とは? 資格の種類や取り方について分かりやすく解説

印西総合病院と最寄駅・沿線が同じ介護求人

印西市の介護職・ヘルパーの求人

千葉県の介護求人

資格から探す

職種から探す

印西市の近隣の介護求人

千葉県の近隣の介護求人

掲載日:2021/04/22 更新日:2022/12/23 掲載終了日:2023/12/31