株式会社創生事業団 首都圏事業部 看護師・准看護師[159]

赤坂/創生会グループの訪問看護/月給58.3万円~

  
サービス種類 訪問看護
募集職種 看護師
応募資格
【資格】
正看護師、准看護師
【学歴】
不問
【その他】
  • 未経験者OK
  • 中高齢者OK
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
看護師
【MUST条件】
正看護師免許
大学病院、公立病院・公的病院もしくはそれに該当するような地域の中核的な病院で臨床経験10年以上ある方
主任以上の役職経験があり看護師として、一般的な病態生理や症状・治療の知識や観察力、洞察力がある方
看取り経験のある方

【WANT条件】
在宅での看取り経験のある方
訪問看護の経験がある方
勤務地 東京都港区赤坂1-7-1赤坂榎坂ビル4階
最寄り駅 東京メトロ銀座線 溜池山王(徒歩1分)
東京メトロ南北線 溜池山王(徒歩1分)
給与 月給583,333円
年収6,999,996円
その他補足 【月額給】年俸700万 ÷12か月

※夜勤手当5回分含む。(夜勤をしなくても支給されます)
※夜勤・オンコールは基本ありませんが、緊急時などに対応していただく場合もございます

株式会社創生事業団は「グッドタイムホーム」「グッドタイムナーシングホーム」を中心とした有料老人ホームを全国に展開しています。
国内17法人・海外2法人を合わせ450を超える事業所を展開している「創生会グループ」の一員として、更なる成長を目指します。
就業環境の改善を含め、給与体系も一新。働く皆さんの笑顔を大切にします。

創生会グループの取り組みを一つご紹介します

高度なリハビリ体制
それぞれの専門スタッフによるサポート!
ご入居者様が寝たきりにならないよう、理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)などの専門スタッフが心身ともに活力に満ちた生活が送れるようフォローしていきます。

病気や怪我により日常生活に支障がある方に対して、起き上がり、立ち上がり、歩行などの基本的な動作能力の回復を図ります。また、折り紙などの手作業や、頭を使うことを通したリハビリも行いますが、麻痺が残り回復が困難な場合は、利き手交換の訓練などを行います。

続きは次回の更新で!

説明会・見学会あり

募集要項

ID:1161563
  
事業所名 株式会社創生事業団 首都圏事業部 看護師・准看護師[159]
サービス種類 訪問看護
募集職種 看護師
雇用形態 正社員
仕事内容 首都圏を中心に複数のホスピス事業の立ち上げを予定しています。
今回募集する立ち上げ責任者の方にはホスピス事業所の立ち上げ、管理運営を主に行っていただきます。

具体的には
【立上げ業務】
・訪問看護事業所の新規立ち上げに伴う書類作成(本社管理部門と共に作成していただきます)
・事業計画書の作成(既にある事業計画書を元に各エリアに合わせて細部を詰めていただきます)
・各事業所管理者(看護師)の採用選考業務(応募人材の面接・選考を行っていただきます)
・マニュアル作成(本社管理部門と共に作成していただきます)
・その他事業所開設にあたり必要な業務全般
※官公庁への申請業務などは専任担当がおります。

【運営業務】
・管理者を含めた人材のマネジメント(人員過不足に対する適正化を図っていただきます)
・各事業所の収支管理(事業所の売り上げ・経費などを管理していただきます)
・現場オペレーションに対する課題抽出と対策の実施
・各現場における定期的なミーティングの実施
・健全運営を目的とし各事業所責任者と共に様々な取り組みを行っていただきます。
利用者の平均介護度
応募資格
【資格】
正看護師、准看護師
【学歴】
不問
【その他】
  • 未経験者OK
  • 中高齢者OK
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
看護師
【MUST条件】
正看護師免許
大学病院、公立病院・公的病院もしくはそれに該当するような地域の中核的な病院で臨床経験10年以上ある方
主任以上の役職経験があり看護師として、一般的な病態生理や症状・治療の知識や観察力、洞察力がある方
看取り経験のある方

【WANT条件】
在宅での看取り経験のある方
訪問看護の経験がある方
勤務地 東京都港区赤坂1-7-1赤坂榎坂ビル4階
最寄り駅 東京メトロ銀座線 溜池山王(徒歩1分)
東京メトロ南北線 溜池山王(徒歩1分)
通勤手段
  • 自動車通勤OK
  • バイク通勤OK
勤務時間 09:00〜18:00
実働8時間(休憩60分)
給与 月給583,333円
年収6,999,996円
その他補足 【月額給】年俸700万 ÷12か月

※夜勤手当5回分含む。(夜勤をしなくても支給されます)
※夜勤・オンコールは基本ありませんが、緊急時などに対応していただく場合もございます
待遇・福利厚生
  • 交通費支給
  • 昇給
  • 諸手当
  • 賞与
  • 社会保険完備
  • 資格取得サポート
  • 主婦(主夫)が活躍中
  • 制服
  • 男性も活躍中
◆昇給 年1回 ※本人の業務成績による
◆賞与 年2回 ※年俸制(年俸÷14ヶ月とし2ヶ月分を賞与として支給)
◆交通費支給 上限50,000円/月
◆社会保険各種完備
◆制服貸与
◆車通勤補助あり
◆資格取得支援制度
◆施設内禁煙(敷地内屋外に喫煙場所設置)
休日・休暇 ◆公休 月9日間+年6日間 ※2月のみ8日間 
◆年間休日113日 ※シフトによる
◆その他有給休暇、特別(慶弔)休暇 ※有給取得率90%以上
この企業の求人一覧を見る

わが社のここがすごい!


企業から
メッセージ

<創生会グループについて>
国内17法人・海外2法人を合わせ450を超える事業所を展開しています。
有料老人ホームや特養・老健・訪問介護事業所・デイサービスなど多様な施設を展開し、生き生きと暮らせる社会づくりに貢献してまいります。


同僚から
メッセージ

グッドタイムホーム・青葉田奈
左 施設長 Mさん「介護業界30年、ここには5年います」
中 介護主任 Nさん「私は15年、ここで11年くらいです」
右 副主任 Sさん「まだ5年、ここで4年たちました」

■介護業界で働こうと思ったきっかけ
M 大学でそういう勉強をしていました。ハローワークに行ったら介護業界を勧められて。特養の相談員はどうだって言われて。それで面接したらトントン拍子で行ったっていう感じですね。もうずいぶん前の話ですけど。生活相談員で15年以上やって。あとは内部で移動があったりしてその法人には25年ぐらい勤めて、その後ここに転職してきました。
N 手に職を持ちたいなと思って。最初は介護の方に来るつもりはなく、子供の方に行こうと思ったんですけど。子供の資格と介護のヘルパーがセットで取れて、実習で介護の方に行ってこんな流れで来ていますね。
姉の子供とかのおむつ交換とかもしていたので、介護のお仕事には特に抵抗なかったと思います。
S 老人介護の前には精神発達支援の施設でお仕事をしていました。 子どもたちの方です。派遣で働いていたんですけど、営業の方に「老人の方が向いていると思うよ、やってみない?」って言われて。「いや、無理です。それは無理です」って言ったんですけど、ちょっとやってみようかなって思ったのがきっかけです。3日4日目くらいで無理かもと思っていたのですが1週間ぐらいがんばったたらもう全然平気になりました。最初にすごいのを見ちゃったので、それ以上はないんだという感じでしょうか。覚悟するより先に慣れちゃった感じです。周りのスタッフの方がみんないい方で。いっぱい助けてくれたり教えてくれる方がいたので、これが大きかったです。

<下に続く>


ココがe職場

■働きやすさについて
N 私は、ここで育休も取っているんですが、普通は妊娠したら続けられないから辞めちゃおうってなると思うんです。 お腹が大きくなってもギリギリまで働いて、それから産休育休に入っていうのをさせていただけたのでこの辺はすごい会社だなと思っています。
周りの方も嫌な雰囲気を見せずにたくさんフォローしてくれました。
S 一番働きやすいのが、フレキシブルにシフトを組んでくれる点です。Nさんは三人子供がいるので、余計に気持ちをわかってくれます。幼稚園とか送り迎え大変だよねと共感してくれて、シフトを組んでくれるのが多分一番大きいと思います。みんなお互い様だよねみたいな空気なので子育て世代が一番働きやすいですね。
M 実は私も以前は結構子どもの面倒を見ていたつもりでいるので。もう大きくなっているんですけど。そういうところはみんなフォローするのでまずはうちに来てねっていう思いはあります。働くお母さんお父さんね、全然フォローするので。ぜひぜひ、うちは今でもそういう体制がありますよ。

■今頑張っていること
S 勉強と後悔の日々です。看取りの方がいらっしゃると、何かもっとできたんじゃないかとか、いつも振り返るんですけど、いろいろ思ってそれを糧にして頑張っています。そこで終わらないで次に活かそうと思っています。
N とにかく良い環境を作らなきゃなっていうことです。せっかく一緒に働く仲間になってもらった方には長く続けていただきたいと思うので。距離が近すぎるのも良くないので職員間のほどよい距離を保たなきゃいけないとも思っています。
M 人材が埋もれてないかですとか、力を出し切れていない人がいないかとかは常に見ていますね。相談員にちょっと相談を持ち掛けてみたりもします。うまくみんなにパフォーマンスを出してもらえるように常々考えながら。いい意味で任せて頑張ってもらえればなと思います。

運営会社概要

運営会社名 創生会グループ 首都圏事業部
設立 1998年8月
事業内容 居宅介護支援、訪問介護、訪問看護/リハ、通所介護(デイサービス)、有料老人ホーム
社会福祉法人 創生会(神奈川、福岡)
社会福祉法人 江東ことぶき会(東京)
社会福祉法人 葵友会(神奈川)
社会福祉法人 友誼会(長崎)
株式会社 創生事業団(北海道、東京、神奈川、福岡、長崎、宮城)
株式会社 JAPANライフデザイン(東京)
株式会社 日本グッドケアサービス(福岡)
株式会社 燦光(東京)
株式会社 グッドタイムホーム(東京)
URL

応募・選考について

e介護転職の応募フォームまたは電話にてご応募下さい。

= 選考プロセス =
【STEP1】応募フォームによる書類選考

【STEP2】配属先担当者との面接
 ※新型コロナウイルス感染防止のため
 マスク着用の面接・WEB面接も可能です

【STEP3】内定(内定まで1週間程度)
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
面接地 現地にて行います。