該当件数 0件条件を絞り込む
誠に申し訳ございませんが、
指定された条件でヒットする求人情報は、現在登録されておりませんでした。
条件を変えて再度検索するか、後日改めて検索して下さい。
毎日続々更新されています。
簡単な登録で新着求人情報をゲットし、転職活動を有利に!

e介護転職に会員登録しよう!

e介護転職には、会員の方限定のサービスをご用意しております。ご登録頂くと求人を探す上で便利な機能がご利用頂けます。

  • メリット1求人応募に便利!
  • メリット2情報確認がスムーズ!
  • メリット3自分に合った求人情報をゲット!
  • メリット4スカウトされちゃうかも!?

静岡県のオススメ求人

静岡県の介護業界動向

総務省統計局によると、日本の総人口が2021年10月1日時点で125,502,000人であるのに対し、静岡県の人口は3,608,000人と総人口の2.9%を占めています。年齢別で見ていくと、15歳未満人口の割合は11.9%、15歳~64歳の生産年齢人口の割合は57.6%、65歳以上の高齢者の割合が30.5%、この内75歳以上の後期高齢者の割合は15.7%となりました。全国の割合平均と比較してみると、静岡県では15歳未満及び15~64歳の生産年齢人口の割合は低く、65歳以上の高齢者及び75歳以上の後期高齢者割合は高いことが分かります。

また人口増減率に焦点をあててみると、全国平均が-0.51ポイントであるのに対し、静岡県は-0.70ポイントと、全国平均より人口の減少が顕著であり、前年度の2020年度が-0.54ポイントであったため、人口の減少は年々進んでいるとも言えます。

次に、静岡県における要支援者、要介護者の数を見ていきましょう。厚生労働省の介護保険事業状況報告(暫定)2022年2月分によると、要支援1は21,197人、要支援2は24,545人、要介護1は45,216人、要介護2は32,465人、要介護3は26,048人、要介護4は23,261人、要介護5は13,706人で、要支援・要介護の合計者数は186,438人という結果になり、65歳以上高齢者の内の16.9%が該当することが分かります。

介護職唯一の国家資格として存在する介護福祉士が静岡県には何人登録されているのでしょうか。公益財団法人社会福祉振興・試験センターによると、2022年4月末日時点で、介護福祉士の登録者数は全国に1,867,167人存在し、静岡県に限定すると、52,092人存在することが分かりました。ただし、介護福祉士として登録されている人全員が介護従事者として勤めているわけでなく、また介護福祉士国家資格を有さない者も介護従事者として勤めることが可能です。

厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査によると、静岡県の平均賃金は290,400円(全国平均は307,700円)です。e介護転職に掲載されている静岡県の求人1,183件(2022年5月26日時点)の内、正社員求人の平均月給は228,846~262,129円であったため、介護業界の給与水準はその他業界も含めた静岡県の平均には及ばないことが分かります。しかしながら、処遇改善という形で今後は給与水準が引き上げられることが期待されています。パート求人に焦点をあてた場合、静岡県の平均時給は1,195~1,406円(最低賃金は913円)でした。

e介護転職には、静岡県で介護業界に従事する方の転職、またこれから介護業界に転職する方にぴったりなお仕事が見つかるよう、日々求人情報を公開しています。