求人検索お仕事紹介

学研 ココファンのひみつ

私たちの思い

私たち学研ココファンは学研グループで介護対応の高齢者住宅を運営する会社です。私たちが事業をする目的は、グループ理念「すべての人が心ゆたかに生きることを願い 今日の感動・満足・安心と 明日への夢・希望を提供します」を実現するため。

学研ココファンは、おおくのご高齢者に安心の暮らしを提供するために、 2004年事業開始から現在は全国180ヶ所・約9000室の高齢者住宅を運営しています。

ココファンってこんなところ

施設ではない”住宅”だから、明るくて快適な職場環境です

ココファンは全て世帯ごとに独立した居室。お1人部屋だけでなく、ご夫婦やご兄弟でも暮らせる2人部屋が多いのもココファンの特長です。多床室と違いご入居者のプライバシーに配慮し自由にお過ごしいただいてます。
サ高住併設の訪問介護でケアする場合、多くは居室でのマンツーマンで、ご入居者とじっくり向き合うことができます。
また、担当するご入居者の様子は他のスタッフも把握して、チームケアを行うのでベテランスタッフにも相談しやすい体制です。
キッチン付きの居室でご自身で料理をされる方も大勢いらっしゃいます。食堂での食事提供はもちろん、介助が必要な方には、調理補助などのケアをするのもサ高住ならではかもしれません。
ナースコールはスタッフみんなが所持するPHSで会話が可能(※事業所により異なる場合があります)。訪室したら簡単な質問だけだったと言った移動ロスを軽減し、ケアやコミュニケーションに集中できるよう配慮しています。
通常より高い位置にあるコンセントは、ご入居者だけでなくスタッフの体の負担が少なくなることを考慮して設計しています。
介護度の高い方向けに機械浴室を用意しています。ご入居者の安全とスタッフの負担軽減に一役買っています。
休憩室にはタブレット端末を用意しています。学研グループの情報共有や福利厚生のツール、オンライン研修の動画コンテンツなどにご利用いただけます。

本社も一体となって事業所をバックアップ 未経験でも安心の体制

学研ならでは! 充実の研修プログラム

理念やココファンが掲げる理想の姿を実現するため、多くの研修・運営マニュアルを用意しています。

職種ごとにサービスマニュアルを完備

「○○が起こった!」「○○したいけどどうすればいい?」と言った迷いがなく業務を円滑に行えるように職種ごとにマニュアルを用意しています。
先輩スタッフのコーチングと運営マニュアルで、初めての方も安心して働ける体制です。

階層別の研修と、職種別研修で、専門知識とビジネススキルを

新人さん・管理職など階層別に、役職ごとに必要なビジネススキルを学ぶ研修をご用意しています。
また、法令遵守の適正な運営、そして最新のメソッドに基づいた適切なケアが提供できるよう、専門職種に応じた研修も行っています。

有料Eラーニングが
無料でいつでも受けられる!

国内最大手の看護Eラーニングを展開する学研メディカルサポートと連携して、介護職向けのEラーニングを開発。
最新の介護手法、医療的見地からの介護アプローチ、名だたる講師による研修が好きな時に好きなだけ受けられます。

上場企業だから充実! 嬉しい福利厚生

お得に利用!話題のテーマパーク・
定番の飲食店、毎日のお買い物も!

業界大手の福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」が、ココファンで働く皆さんに利用いただけます。グルメ、エンタメ、様々なジャンルのお店がお得に利用できます。

絵本や図鑑、ドリル・参考書…
学研の商品が社員割引で!

年間1000タイトル以上発行する学研の商品が社員割引価格で購入できます。幼児・こども向けの絵本や図鑑、学習参考書などの他に、大人向けのレシピ本や美容などの趣味・実用書も多数あります。働いているご本人にとってもご家族にとっても嬉しい社員割引です。

その他の制度

産前産後休暇/育児休暇制度/出産育児一時金/子女入学お祝い金/健康診断(婦人科健診補助)/企業型確定拠出年金制度/持ち株会制度/職員紹介制度

心ゆたかな暮らしのために サービス品質への取組み

様々な研修の他にも、学研ココファンではご高齢者により豊かな時間を過ごしていただけるよう、様々な取り組みを行っています。

子どもたちとの多世代交流

介護と保育を手がける学研ならではの取組みとして、長年にわたって多世代交流を行っています。一過性のイベントではなく、ご高齢者と子どもたちが日常の中で良好な関係性を築けるよう、介護スタッフと保育士が協力して企画・運営しています。コロナ禍ではリモートで遠方の保育園児と交流するなど、ご入居者や保育園児の保護者など多くの方に喜んでいただいてます。

ケア品質向上大会

当社の介護サービスの品質を研究・顕彰する場として毎年1回開催しています。専門性を高め、発揮する場として定着しています。多職種連けいによるお看取りやターミナル期のQOLに向けた取り組みの他、チームケアや業務改善など様々な取組みを発表し、全社共有しています。

目指す将来は様々 多様なキャリアプラン

介護職の専門性を極めたい
いずれは管理やマネジメント職に就きたい
いろんな経験を積みたい

学研ココファンでは様々なキャリアプランが描けます。無資格で入社して働きながら資格取得をしたり、介護福祉士や社会福祉士の資格を取ってステップアップを目指すことも可能です。
他にも介護スタッフから本社でオフィスワークに変わったり、なかにはパート職で入社後、所長・ブロック長を経て部長まで昇進したケースもあります。
専門性を極めるもよし、他のフィールドにチャレンジするもよし、色んな可能性が拡がっています。

ケアスタッフで入職→ケア管理者・ケアマネ・サ責・品質管理 etc. ケアスタッフで入職→マネジメント職・本社運営・人事・総務・企画開発・経理・教育事業 etc.

こんな人たちが働いてます

55歳・女性 職種:ケアスタッフ
介護職歴:6年 ココファン歴:6年
親の介護を経験して、その経験を活かしたいと思ってこの世界に飛び込みました。
といっても資格もない中で就職。しばらくは無資格で働いてましたが、もっと介護に携わりたいと思い、働きながら初任研を取得。今はフロアリーダーとして若いスタッフと楽しく働いてます!
32歳・男性 職種:夜勤専門介護スタッフ
介護職歴:5年 ココファン歴:1年
昼間は他社の介護施設で働いていますが、収入をもう少し増やしたいためダブルワークでココファンの夜勤専門の介護スタッフとして働いています。
ココファンのサ高住は、介護施設と違って自立の方が多いので夜勤の負担も少ないと思います。
42歳・女性 職種:特定施設ケアスタッフ
介護職歴:5年 ココファン歴:3年
子どもが小学校に通いだしたのを機に、学校に行っている間だけ短時間勤務で働いています。自宅から近くて通いやすく、家庭の事情に合わせて働けるので助かってます。
スタッフも優しい人ばかりで働きやすい環境です。

数字で見る学研ココファン

  • ご入居者介護度

    自立・要支援:32%、要介護1:22%、要介護2:19%、要介護3:12%、要介護4:10%、要介護5:5%
    自立から要介護1の方が半数以上と介護度は軽い方が多いです。一方で介護度の高い方も一定数おり、ターミナルケア、お看取りにも多職種連携で取り組んでいます。
  • ご入居者の年齢

    65歳未満:1%、65〜74歳:7%、75〜79歳:9%、80〜84歳:19%、85〜89歳:34%、90歳以上:30%
    自立・軽介護の方が多いですが、年齢で見ると80代以上の方が8割以上と多いです(年齢が高いから介護度が高いということは無い)。ご入居開始時のご年齢も85歳前後の方が多いです。
  • スタッフの性別

    男性:19%、女性:81%
    女性が約8割と多くを占めています。事業所長やブロック長(エリア長)など管理職に就いている女性も多くいます。
  • スタッフの年齢

    10代:1%、20代:8%、30代:10%、40代:20%、50代:27%、60代以上:34%
    新卒採用も積極的に進めていますが、介護のベテランや異業種から転職してきた方など50代以上も多く様々な年齢の方が活躍しています。
ページの上部へ移動