お仕事紹介 デイサービスケアスタッフ編

デイサービスで脳活性プログラムの実施や介護サポートを行う仕事です。

  • Point 1学研独自の脳活性プログラム&多世代交流

    学研のデイサービスでは独自のプログラム「脳元気タイム」を行っています。学研能力開発室の研究で判明した前頭葉の活性化に効果的な書写やそろばんと言った学習系と、投てき等のゲーム系のアクティビティを組み合わせたプログラムです。
    また、学研グループの保育園との多世代交流も積極的に実施しています。コロナ禍ではリモートで遠方の園児と世代と距離を越えた交流を行っています。
    デイサービスの多くはサ高住に併設していますが、約7割が外部にお住いの方々。継続利用率も高く、地域の皆さまにご愛顧いただいているデイサービスです。
  • Point 2平均介護度1.8~2の認知症予防デイサービス

    比較的要介護度の低いご利用者が多いのが特徴です。ケアスタッフの皆さんには入浴や食事の介助のほか、前述の脳元気タイムの運営にも携わり、認知症予防にも取り組んでいただきます。また多世代交流の実施など日常の介護だけではない様々な運営全般に携わっていただきます。
  • Point 3無資格OK!マニュアル・研修も充実。キャリアパスも明確

    学研なら「スタッフ」→「コーチ(育成担当)」→「リーダー」とキャリアパスが明確になっています。介護実務経験を積みながら年度ごとにステップアップが可能です。
    サービスマニュアルや本社主導の教育研修も充実しているので、初めての方・介護の資格を取っていない方も大丈夫です。
    また学研グループが運営する介護士養成スクールの通学支援制度もあり、働きながら資格取得を目指せます。

一日の流れ・業務内容(出退勤時間は事業所により異なります)

8:20 出勤

ICカードを使って勤怠管理をしています。更衣室、スタッフ休憩室を完備してます。通勤時の服装は自由です。

8:30 朝礼

当日のご利用者の確認、業務分担、行事レクの確認をします。ココファンのデイサービスでは様々なプログラムを用意しているので、ローテーションでその日の担当が変わります。ご利用者の配慮すべき点、当日の内容をしっかり共有します。

8:45 送迎

送迎車ドライバーと一緒にお迎えに行ったり、フロア対応の日はいらっしゃったご利用者の対応、連絡袋の仕分けや宿題チェック等の「脳元気タイム」の事務業務を行います。

9:30入浴対応・
脳元気タイム進行

午前中フロア担当は脳元気タイムのゲーム系アクティビティの進行を行います。担当は日によって変わり、入浴担当者はこの時間に入浴介助を行います。

11:30 休憩

休憩室を完備しています。お昼を取ってゆっくり休んでリフレッシュ。次の業務に備えます。

12:30 口腔ケア対応

食後の口腔ケアを行います。介護予防にはとても大切なケアのひとつ。しっかりと行います。
食後はしばらく自由時間なので、その間に午後の「脳元気タイム」を準備します。

13:15 脳元気タイム進行

午後の脳元気タイムは学習系アクティビティです。そろばんや計算、書写や塗り絵などを行います。
一定時間集中して行うことで脳の前頭前野を活性化。ご利用者の皆さまが楽しく集中して取り組めるよう心がけて進行します。

14:00 脳元気タイム業務/運動

脳元気タイムは毎日取り組めるよう自宅用の宿題があります。ご利用者が楽しくモチベーション高く取り組んでいただけるよう、宿題にコメントを入れたり、スタンプカードを用意したり様々な工夫をしています。
この時間、ご利用者は運動・レクリエーションの時間。別の担当スタッフが行います。なかでも学研ココファンが長年取り組んでいる多世代交流はとても盛り上がります!

16:30 送迎

送迎車ドライバーとご自宅までお見送りします。車中やご家族とのコミュニケーションもとても大切な時間です。

17:30 退勤

お疲れ様でした!
ページの上部へ移動