看護師
- 看護師の仕事内容
- 看護師の転職
看護師の仕事内容(医療機関)
看護師の仕事は、医師の診療を補助するだけでなく、療養上の世話として患者さんの痛み(病や老いを含む)に寄り添い、その人の尊厳を保ちながら、快適に過ごせるようなケアを提供することです。
看護師の医療機関での仕事内容例
医療機関に勤務する看護師の役割は、医師が診断や治療をスムーズに進められるよう診察、検査を補助することで、医師の指示を受けて、患者に対して採血や点滴を行うこともあります。具体的には次のような業務を行います。
- 患者への問診
- 各種検査(説明と措置)
- 点滴、注射
- 与薬(説明)
常に変化する患者の状態(体温や脈拍、呼吸、血圧、痛みや苦痛の程度、意識状態など)を把握し、医師の判断を助けるのも看護師の大切な仕事です。
また、病気やケガに苦しむ人、妊産婦、高齢者、新生児など様々な人々の療養生活をサポートする役割も担います。具体的な仕事は次のとおりです。
- 排泄の世話(排泄介助、おむつ交換、浣腸、摘便、ストーマケアなど)
- 食事の世話(食事介助、口腔ケア、胃ろうなど)
- 入浴の世話(入浴介助、清潔保持、洗髪、爪切りなど)
- 車椅子やストレッチャーを使った移乗・移送
- 歩行介助
- 寝たきり患者の体位変換
- 健康相談
- その他、患者の環境を整備(ベッドメーキング)
看護師の介護福祉施設での仕事内容
特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの介護施設には、医療や介護が必要な高齢者が入居しています。入居者に対する基本的な介助は介護職が行う一方で、看護師は入居者に対して健康管理・医療行為を行います。それぞれが専門職として役割を分担していますが、必要に応じて連携したり、看護師が入居者の介助を行うこともあります。
看護師の介護福祉施設での仕事内容例
介護施設で働く看護師の仕事内容は次のとおりです。
- 入居者の健康状態チェック
- バイタル(体温、血圧)測定
- 医師の指示に基づいて行う点滴、採血、たんの吸引、床ずれ防止の処置、インスリン注射、尿道カテーテルの挿入の処置等
- 入居者の食事介助
- 服薬の管理
- 口腔ケア
- 入浴介助、入浴後の軟こう塗布、湿布を貼る、爪切り
- 容態が急変した入居者への対応
看護師は施設入居者の抱える病気やケガに対するケアだけでなく、日常生活動作の維持・向上を重視して療養上の世話を行います。
介護施設においては介護職と看護師は、互いに連携して仕事を行わなければなりませんので、それぞれの専門や担当業務をしっかりと理解することが大切です。
- 看護師の仕事内容
- 看護師の転職